2015年11月30日月曜日

親戚の集まり!

Thanks givingのランチの後は、もじゃさんの父方の親戚で集まりました!
もじゃさんのお兄さんも、サンフランシスコから帰ってきていて、久々に会いました!!!

この日はGrammyのジョークがとても冴えていて、

お兄さんが、「Grammyの車庫の掃除をして、たくさんの段ボール箱を捨てた」と言うと、
「その段ボール箱であなたを拾ってきたのが懐かしいわ」と言い始めたり、

私が「お兄さん、彼女さんとは最近どうなの?」と聞くと、お兄さんが答える前にすかさず
「あぁ、、、今は、16人だったっけ?」と言いだしたり、(15股という意味だった)

みんなで今日のGrammyは一体どうした!?と言いつつ大爆笑でした。。。
もじゃさんの叔母さんが、ぽつりと「Masako...ごめんね、変な家族で」と言っていましたが、
いえいえ、うちの家族もぜんぜんこんな感じです!!!笑

ニューベリーポートに帰るたびに結構この親戚たちと集まっているのですが、
お義母さんくらいの年齢なので、使われる単語やイディオムが時々難しく、
なかなか完全に理解するのは難しかったのですが、今回はお兄さんがいてくれて、
若者と半々だったので、ほとんど理解することができました。

しかも、お兄さんは英語の先生だった時期もあるので、私の英語もとっても理解してくれます。
あらためて、素敵な家族に迎え入れてもらったなと思いました。

先日イベントでいただいてきた日本のパンフレットをお見せすると、
Grammyは白川郷がとっても気に入ったようで、写真を検索して見せてあげると、
この屋根は植物なの?育っていくの?とたくさんの質問をいただきました。

私もまだ白川郷行ったことがないので、次回できたら行ってみたいと思いました!
本当はGrammyを日本に連れていってあげたいけど、長距離の飛行機は辛そうです。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月29日日曜日

3度目のThanks giving!!

今年は4年目、3度目のThanks givingでした!
ニューベリーポートに帰省すると、すでにおいしそうなパイが!!!

ピーカンパイとパンプキンパイです。
お義母さんは「アップルパイが間に合わなくてごめんね」と言ってましたが、、、十分です!


秋っぽくデコレーションしてある机で、最初にアップルジュースをみんなでいただき、
Thanks givingの歌(途中から歌詞がわからなくなる)を歌って、いざランチ!!!


Thanks givingのランチは、おせち料理みたいなもので、毎年作るものが決まっているようです。

・根菜のオーブン焼き
・ブラッソルスプラウツ
・スタッフィング
・マッシュポテト
・スイートポテト
・クランベリーソース
・テンペイ(ターキーの代わりに)

「次は何を作るんだっけ・・・」と言っているお義母さんに、「スタッフィングは?」など、
かけ声をかける役だけやりました笑(結局一切手伝わず・・・)

お義母さんは「マッシュルームスープを作ろうと思っていたのに間に合わなくてごめんね・・・」
言ってましたが、もう本当に充分です!!!


いつも、Thanks givingになると、お腹が空いているんだか空いてないんだかわからない
状態になります。でも、仕事に疲れると目の前に残りものがあって、エンドレスに食べられる・・・
なんて幸せな日だろうかと思いました。毎日Thanks givingがいいなー!!!

午後からは親戚の集まりです!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月27日金曜日

アプリをリリース!!!

実は今週、楽しく英語を勉強するアプリをリリースしました。
(もしご興味のある方はメッセージをいただけたらダウンロードリンクをご案内します)

そのためかなりバタバタしており、夜中に日本とやりとり(半分寝てる)
朝にウェブデザイナーとやりとり(半分ねてる)そして普段通りの仕事で力尽きる。。。という
生活を送っていました・・・お会いしたみなさんには本当にみすぼらしい姿を・・・
お見せしていたことと思いますが、今は無事落ち着いてきました。。。

もじゃさんはこのときを何年間もずっと待っていて、真夜中にリリースする予定だったのですが、
直前に「リリースボタン押して、そんなにすぐリリースできるかな?」と不安になり、
リサーチすると、数時間かかる!!!ということで慌ててリリースボタンを押しました笑

でも、2人で「リリース」ボタンを一緒に押したり、「ダウンロード」ボタンを一緒に押したり、
日本から遠隔で、妹がダウンロードしようと張っていて、リリースしている
私よりも早くダウンロードするという快挙を成し遂げたりととても感動的な出来事があり、
一挙一動にうるうるしながらの真夜中のお仕事でした。

そして私たちの日本のマーケター、アメリカのマーケターともに素晴らしい働きを
してくださって、すでにいくつかの記事に取り上げていただいて、感謝感謝です。
お友達もとっても積極的に紹介してくださって、恐れ多いほどです。
良い友達を持ったものだな・・・としみじみ感じています。

今はまだ英語・スペイン語の学習モードしかありませんが、これからもっと言語を増やして、
いずれはできるだけたくさんの移民や途上国の人に使ってもらえるよう、努力したいと思います!

まずは、目の前のお仕事をひとつずつ、目を覚まして、着実に。
これからも張り切って頑張っていきたいと思います!

本当にテストや翻訳などご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月25日水曜日

こたつのある家!

先週末は前々から予定をして、お友達のお家に遊びに行ってきました!

何度も一緒に遊んでいる、日本語ができるご夫婦のところに、
日本人カップルと私たちという組み合わせでおじゃましました!

よくよく考えてみると、この中で一番英語ができないのが私で、
一番日本語ができないのがもじゃさん。。。笑

本当にこんなに言語ができない同士でよく結婚できたなぁ・・・
というかむしろ同じ母国語をしゃべる夫婦ってどんな感じなんだろうー!?!?

お家に入ると、大きな画面に暖炉がお出迎え!素晴らしいアイディア!!!


うちはもじゃさんがベジタリアンなので、サラダとお野菜のオーブン焼きを持っていきました!
お友達はお餅とローストビーフ!!!レストランか!?というくらいおいしかった!!!
そしてホストのお友達はラザニアを作ってくれていました!

そしてなんと、このお家にはこたつがあるのです!!!西海岸からわざわざ取り寄せたらしい!
まさかアメリカでこたつに出会えるとはー!!!幸せ!
お部屋は十分あったかかったのですが、無駄にはいらせていただきました笑


お食事をした後は、みんなでゲーム!

私はパンデミックというボードゲームが一番楽しかったです!
みんなで協力して、全体として勝つか負けるかが決まるというゲームだったので、
自分の番が来ると、あーでもないこーでもないと戦略を組み立てて議論して、
最適の方法を探して、決定して、とても頭を使うゲームでした!


英語でボードゲームはほぼ初めてやりましたが、こんなに楽しいものだとは!!!
世界中の地名が学べるし、議論英語も学べるし、なんと素晴らしい学習方法!
感動してしまいましたー!!!

お友達がみんな日本語が話せるので、安心して取り組めたのもあると思います。
これからはもっとボードゲーム挑戦してみたいなと思いました!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月24日火曜日

日本とスカイプ!!!

先週末は、日本のお友達と、Skypeで近況報告をし合いました!

一人は、私に「ハーバード社会起業家大会というのがあるよ」と教えてくれて、
もじゃさんと出会うきっかけをくれた大学時代からの同志!

一人は、前職のプロジェクトメンバーで、今はアジアマーケターとして独立し、
私たちのお仕事も手伝っていただいているとっても素敵な方!

そして最後の一人は前職の先輩で、これまたプランナー兼クリエイターとして独立し、
アジアでとってもご活躍中の力づよい方!

Facebookで話していたら日時もあっという間に決まって、およそ1時間半も話してしまいました。

みんな夢があってスキルもあって、何しろ人柄が素晴らしい!!!
近況報告なのに、ネットワーキングみたいになって、あーそれならこれが・・・
あーここ一緒にコラボできそう・・・とどんどんアイディアが深まっていきました!!!

しかも全部日本語ー!!!幸せ!!!

こんな仕事っぽい議論を日本語でしたのはいつぶりだろうか・・・
本当に日本人の方々のお心遣いが心に染みるSkypeでした。
私もその細やかさ、忘れないようにしなきゃな・・・最近ズバズバものを言いすぎていると、
自分でも自覚しています。

自分で仕事を作っていって、どんどん仕事がやってきて、グローバルに活躍している
みなさんとお話していたら、とってもやる気がみなぎってきた!!!私もがんばらないと!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月23日月曜日

おしゃれなお誕生日パーティー!

今週はお友達のお誕生日パーティーにお呼ばれしてきました!
ケンブリッジストリートにあるとってもおしゃれな海鮮のお店、Loyal Nineでしたー!
おしゃれすぎて一瞬入るのを躊躇するくらい。。。笑

椅子はなんかお野菜を収穫するときの木箱みたいな素材で、お客さんがみんなおしゃれー!


お誕生日ガールがこれでもか!!!というくらいの海鮮料理をオーダーしていました!
イカの燻製みたいなのがあって、久々に海鮮が食べられておいしかったー!!!


これは・・・メニューを読んでもよくわからなかった、何か緑のものを泡立てたもの。。。
見た目かなり納豆長いもみたいでしたが、しょうゆベースではなく、不思議な食べ物でした。。


みんなでHappy Birthdayを歌って、デザート食べて、久々に女子っぽい会話もできて
幸せでした!!!デザートの、ツボに入ったコーヒープリンが劇的においしかった!!!

そして、みんなの男の人を見る目が鋭かった・・・笑 良い人が見つかりますように!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月22日日曜日

先輩訪問!

先日はもじゃさんが同じ学部の後輩たちに、卒業後の進路についてお話する
というイベントにおじゃましてきました。
全く関係ないのにいいのかな。。。と思いつつ、精一杯学生っぽい恰好で行きました笑

大学時代にどんなことを勉強して、どんなところが役立っているか、
どこで躓いてどう方今転換をしていったかという話が主でした。

私も学生時代財団法人でインターンシップをして、目標が遠かったり明確でなかったりして、
営利企業に就職することを決めましたが、それもまた社会課題と遠くもやもやしてしまって、
今の社会企業という形に収まりました。

もじゃさんはアカデミアでゲームを開発していたけれど、マーケティング等は一切ないので、
折角良いゲームを作っても知られることがなく、NPOに移ったがそこもグラント生活で
不安定な時期が続き、自分の会社を始めることにしました。

質疑応答がとても興味深くて、
「今後5年間で人気になっていく技術は何だと思いますか?」
→5年後なんて本当に分からない。自分が卒業した頃はアプリが出てき始めたばかりだった。
今はVR(バーチャルリアリティー)がそれに近い。5年後には当たり前になっているかも。

「今自分が実現したいことと、実際にある技術とが乖離していて、実現できる気がしない」
→1世紀早く生まれてきてしまった・・・と後悔している友達は自分の周りにもたくさんいる。
実現したいことに行きつくのももちろんだが、そのための技術を開発するという選択肢もある。
自分がどの役割を一生をかけてしたいのかを考えてみて。

というようなやり取りがあって、不覚にも感動してしまいました。。。

登壇者の人はみんなジョークセンス抜群で、その中の一人はモデレーターの先生に
「あなたの授業は何の意味があるか、生徒の時は一切わからなかった
(けど実際役に立った)」とか言っていて、私は顔面蒼白でしたが、会場は爆笑でした。。

その後の懇親会では私も「この変な人の妻です」と素性を明かしてコミュニケーション!
(Wifeって自分で自分に初めて使ってなんだか変な気分・・・笑)
みなさんとってもフレンドリーな変わり者ばかりで、とても有用な情報も得られました!!!

しっかり楽しんで勉強されて、世界に貢献する方々になっていかれるのが楽しみです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月21日土曜日

甘えん坊のプログラマー

最近はめっきりお仕事ばっかりで、1日中家から出ないこともあります。。。
いつの間に家夕方になってるなんてことも多々!笑

でもデスクが窓辺になるので、夕日は毎日バッチリ見れてます!

最近は朝ウェブサイトの更新をして、お昼にバグチェック夕方に自分の仕事
というリズムができてきました。

ウェブ更新のプログラマーは、いつものプログラマーの弟さんにやってもらっているのですが、
彼が本当に甘えん坊!!!

私がオンラインじゃないと働いてくれません
なのでとりあえずオンラインになって、一個一個、一緒に確認。

今日のタスクこれだからね、わかった?(昨日終われんかった分ね。)
うん、わかった!

数分後・・・

このデータってどこにあるの?
ここだよ!ちなみにここ間違えやすいから注意ね(前にデータ送ったがん!保存しとけや!)
OK,ありがと

数分後・・・

できたよ!確認して!
OK、確認したけどこことここ直して!(また同じミスだがな!)
・・・ごめん、今日はもう眠いから明日でいい?
わかった!今日もよく頑張ったよ!また明日ね!(明日はもうちょっと頑張ってくれー!)

ってな感じで1つ1つの作業に対して指示と応援が必要です。笑
心の声(鳥取弁)はもじゃさんに習って一切出さないように心がけております。

本当はきちんとしたウェブプログラマーを雇ってお願いするのがいいのだろうけど、
もう彼とは家族みたいなものなので、根気強くやるしかないと思います。
しかも、とってもいい人なので、なんだか応援したくなっちゃいます!!!

彼がこのプロセスを通して、何を求められているのかを察せるような人に
なれることを精一杯応援したいと思います。

全然関係ないお家の前の木にやってきたリス。。。もはやうちに住んでる疑惑も・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月19日木曜日

夫婦で登壇!!!

ついに!夢のひとつが叶いました!
先日、教育×ゲームの小さな会議で、夫婦で登壇させていただきました。

事前に質問をいただいていたものの、当日はかなり会場とインタラクティブな展開になり、
言おうとしていたことを言われてしまったりしてちょっと慌てました笑
いただいた質問と回答はこんな感じです。

「アジアの教育とアメリカの教育を比べてどうか」アジアって広すぎ!!!
日本と比べると、アメリカの方がテクノロジーに関して寛容。
タブレットやクロームブックが日本よりも圧倒的に多数の学校に導入されている。
日本は紙がまだまだ主流。少しずつではあるが、テクノロジーとのブレンドが始まっている。

「アメリカでは女子でSTEM(科学・技術・工学・数学)関連の職業に就く人は
たったの11%しかいないが、それをどう解決すべきと思うか。」
STEMに直接関わる仕事でなくても、周辺の仕事はたくさんある。
例えば私は全くプログラミングはできないながらも、プログラマーのマネジメントをしたり、
プログラマーが作ったツールで作業をすることはできる。
これからはそういう翻訳者のようなスキルも必要になってくると思う。
でも、どうしてもSTEMに興味をもってほしい場合は、彼女たちが本当に興味のあるものと
かけ合わせてアプローチすると良いと思う。例えば音楽、アートなど。

でも、これを小学3年生レベルの英語で話しているので、伝わっているかは謎です。。。
他にも「文化的背景の違う人たちと働く上で気を付けていること」など聞かれて、
「めっさ大変ですよ!一人はミーティングに来なかったり、もう一人は自分の仕事じゃないと
言い張ったり!でもそれは、文化的背景もそうだけど、性格の問題もある。それぞれの文化を受け入れてこそ、多様性のあるチームができると思っている。」
みたいなことを話していると、みんなうんうんとうなずいてくれたので、
おそらく一部の人には伝わったようです!

今回のイベントは、基本的に「学びを楽しくしたい!」という強い思いのある先生方が
集まっていらしゃったので、こちらもとても刺激になりました。日本にもいるのだろうか?

私が感じたことは、日本で言われる「グローバル教育」はアメリカにはないということ。
そもそも英語が世界のスタンダードなこともありますが、たとえ子どもたちが大人になっても、
アメリカにはまだ確実にたくさん仕事があるだろうという予測からきていると思います。

でも、これから世界中で労働が行き来していけば、個人の競争力で世界の人々と戦っていく
ことになります。そんな中できちんと競争力をもった人材になれるのか?という観点でいうと、
アメリカはSTEM教育などでスキルをきちんと身に着けていくという方向性のようです。
異文化理解も入れてほしいなーでも日常で感じられるか・・・と考えたりしました。

日本はグローバルも、スキルも両方やらないといけないのできっと本当に大変!!!
これからは捨てていくべきカリキュラムも出てくると思います。先生も生徒も忙しすぎるので!
でも絶対に日本の教育を受けたということは一定のソフトスキルになると私は思っています。
例えば、異文化を受け入れたり、妥協点を見つけたり、我慢強かったり。。。

でもそれがきちんと評価されるのは、最低限のコミュニケーションができればの話。
悔しいですが、そこが私も含めて多くの日本人が到達できていないハードルだと思います。

もじゃさんのプレゼンは相変わらず素晴らしく、終始感動しっぱなしでした!
私の発表は棚においても、夫婦で登壇するという夢が叶った幸せな一日でした!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月17日火曜日

Patriots ギリギリ勝利!!!

昨年アメフトにはまり始めて、今年の試合は全試合もじゃさんと一緒に見ています。
なんといってもPatriotsが強いー!!!今のところ全然全勝です。

勝ちすぎるとあまりおもしろくないのですが、今週末はとっても良い試合で、
本当に楽しめました!!!

最後の最後でタッチダウンをされた!と思ったら、キャッチした後にボールを落としていたとか、
2点差の段階で、キックで3点入れるために、最後キックができるラインまでなんとか
押し上げて、そのキックがギリギリで入るとか、はらはらドキドキするシーンがたくさん!!!

結局1点差でNY Giantsに勝ちました!!!
これからもまだたくさん試合があるのですが、もうなんだか今回の試合は感極まりました!!!

でもでも、エースのエデルマンが負傷・・・涙

これからの試合が心配でなりませんが、心をこめて応援したいと思います!!!

昨年お友達にルールを叩き込んでもらって本当に良かったー!
ルールがわかればぐっとおもしろくなること間違いなしです!!!

・得点方法はタッチダウンかキック。
・タッチダウンで6点
・タッチダウンの後のキックで+1点
・キック単発で3点
・攻めは1目標につき基本4回できる。
・3回までは前に進むことに挑戦するけど、4回目になると大体蹴って、相手ボールになる。
だから、3回目までに目標を突破しなければならない!だから3回目はドキドキ!
・相手が攻めている時にボールを奪うとインターセプト!自分ボールになり、すぐに攻められる!

あたりがわかればもう楽しめる気がします。フラッグというバスケのファウル、
サッカーのイエローカード的なものがあり、それはルールがよくわからないけど全然いけます!

そして、いつも温和なもじゃさんのアメリカ人化?が見られて楽しいです笑
アメフトを見ると性格が変わる旦那さんは、きっと多い気がします!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月16日月曜日

お野菜フォンデュ!

ベビーシッターをさせていただいているお友達は、
農家さんと毎週新鮮なお野菜を届けてもらう契約をしているらしく、
いつもお野菜が余るそうで、ラディッシュとブラッソルスプラウツとケールをいただいたので、
久々にお料理してみました。

一応、ラディッシュとブラッソルスプラウツはボイルしてガーリック醤油味にしてみました。


そして、ケールはスープに!!!と思ったら、なんだかとっても恐ろしい
魔女のスープみたいになってしまいました。。。色がどす黒い緑です。


もじゃさんにお出ししてみると、しばらく普通に食べた後、突如お野菜をスープにつけて、
お野菜フォンデュみたいにして食べ始めました!!!笑

個々のお料理がそんなにまずかったかなー。。。と思って私もやってみると、
フォンデュした方が断然おいしい!!!

もじゃさんはどや顔・・・!お蔭さまで新しい食べ方を発見した瞬間でした。

この魔女みたいなスープを色んなお野菜で色んな色を作って、フォンデュして食べれば、
意外とパーティーっぽくなるのかもしれない!!!ビーツとかよさそう!

この土日は、久々に完全お野菜しか食べませんでしたー!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月15日日曜日

会話のない夫婦

ここ1週間、いつも一緒に過ごしていた夕方から夜の時間、ほとんど会話がありません。。。
こんなにも一緒に話さない日が続くのは、結婚してから初めてです。

原因はこれ!!!Fallout 4というゲームです!!!なんと、舞台はボストン!!!


このゲーム、1からずっとプレイしているもじゃさん。
レビューを書いてしまうくらい大好きで、この発売日を心待ちにしていました。
Googleカレンダーにも入れ、事前にどんな素晴らしいゲームかを熱く語られました笑

「あ、これは邪魔したらいけないやつだ・・・」と直感的に思いました。

私が何も言わないので、オフィスから帰ってきたら、基本ずっとプレイしてます。。。笑
なので、晩御飯は最近お家で食べていますが、もじゃさん時々ご飯すら食べ忘れている・・・!

とにかくとっても楽しいようで、夜遅くまでプレイしてます。
プレイしている姿がとっても嬉しそうで、見ているこっちまで嬉しくなります。

でも、早くコンプリートして、仕事に集中してほしい。。。
私が確認をお願いしている仕事が何個もあるんだけど!!!笑

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月14日土曜日

新メニューに挑戦!

いつもお世話になっているVeggie Galaxyにて、いつもはオムレツを頼むのですが、
なんだかもじゃさんも私もすっごーくお腹が空いていて、2人して新メニューに挑戦しました!

私は、エッグベネディクト!!!
卵の上にかかっているのは、なんとカボチャのソースで、ものすごくおいしかったです!
普通はマフィンの上にベーコンや卵が乗っているのですが、
ここのはスコーンの上にベジタリアンベーコンがのっていて、
切った感触がサクッとしていました!とってもおいしかったですー!!!


そして、もじゃさんのはパンプキンフレンチトースト!!!
晩御飯なのに・・・フレンチトースト!?と思いつつもかなりのボリュームで、
カボチャの味もしっかりしていてかなりおいしかったです!こちらは季節限定みたいです!


セントラルはお店の入れ替わりが早くて、気に行っていたお店がクローズしたり、
新しいお店ができたりとここ1年だけでもだいぶ入れ替わりましたが、
ここはいつ来ても本当に人気で、潰れそうな気配がまったくしません!!!さすがだなー!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月13日金曜日

寒い日のベビーシッター!

チームラボの企画から帰ってきてからは、いつも通りお庭でお仕事!
あったかかったボストンも、今週あたりからずいぶん気温が下がってきました。

もじゃさんに少しの間バトンタッチしてもらって、トイレに行って戻ってきて、
「私の仕事なのに、もじゃさんを巻き込んでしまって申し訳ないな・・・」と思っていると、
しばらくしてまたもじゃさんが戻ってきました。

何かと思うと、なんと熱々のホットチョコレートを作って持ってきてくれました!!!


・・・優しすぎる!!!バトンタッチの間に外が寒いことを知って、わざわざ作ってくれたようです。

ベビーシッターは、自分たちに子どもができたときの練習のために始めたのですが、
やっぱりわからないことだらけ。

でも、もじゃさんの協力度合が本当に素晴らしくて、私が疲れていると何も言わなくてもさっと
家事をやってくれるのはもちろん、こんな優しさまで垣間見れて、なんだか自信がついてきました。

一方で私の態度といったら、一週間に1度だけなのにあまりに疲れすぎて、
寝る準備をする前に力尽きて寝てしまうことも多々あり、本当にまだまだまだまだですが、
もじゃさんがいればなんとかなるんじゃないかなーと思ってしまいます笑

この日は早めに赤ちゃんのお家に帰って、食べ始めた離乳食を時間をかけてたくさん食べて、
食べ終わったら気分が良くなったらしく、音楽をかけて一緒にダンスをして遊びました。

いつもお母さんが帰ってくると激しく泣いていたのですが、初めてご機嫌で終えられました!
これからどんどん寒くなってくるので、お家遊びを増やしていきたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月12日木曜日

TeamLaboがHarvardに!!!

「お絵かき水族館」などが日本で人気のチームラボが、今ハーバードにきています!

チームラボのプロダクトが大好きで、ニュースなどで追っかけていましたが、
今回やっと行くことができました!!!しかも赤ちゃん連れで!笑

もじゃさんがお家でお仕事の日にベビーシッターだったので、連れ出して一緒に行きました!

今やっているのは、What a Loving and Beautiful Worldという展示です!
お絵かき水族館みたいな感じかなー???と予想していきましたが、
全く雰囲気が違ってとーってもしぶくておしゃれで素敵な空間でした!


実は最近、もじゃさんと「漢字学習の必要性」について議論したばかり。
もじゃさんの日本語学習の目的は「私の家族と話す」なので、漢字は必要ありませんが、
私としては、語感や美しさを学べばきっと好きになるんじゃないかと思っていました。

そんな中、今回の展示は本当にど真ん中!
詳しいことは実際に行ってみて体験していただきたいですが、
漢字の美しさが体感できるとっても素敵な空間でした。

常々「学びを楽しさの中に埋め込む」ということを体現したいと思いながら働いていますが、
これはまさに「学びがアートの中に埋め込まれている!!!」と感動する展示でした。

一緒に連れていった赤ちゃんも、真っ暗なのに怖がらずしばらくじーっと眺めていて、
動きが出るのに合わせて声を上げたりしていてかわいかったです。

もじゃさんは「コンピューターの速度を早めたい」とか「VRでやったらおもしろそう」とか、
技術的なことを言ってましたが、きっと企画自体が素晴らしかったからアイディアが湧いて
きたのだと思います。

そして誰よりも私が一番楽しんでしまって、思いっきり飛び上がったり、
やたらと他の人に話しかけたりしてしまいました笑

12月19日までやっているそうなので、お時間のある方はぜひ行ってみてください!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月11日水曜日

チャラいハウスメイト再び!

実はここ1か月ほど、昨年もうちに1か月滞在してくれた
イタリア人のナチュラルにチャラいハウスメイトが再びやってきてくれました!

久々に会ったので忘れてましたが、この人本当に・・・チャラい!!!

前回同様、随所でのウインクはもちろん、優しい声掛けまでしてくれるようになっていました!
でも名前が呼びづらいらしく、未だにMazagoと呼ばれます・・・そんなに濁点多くないよ!!!笑

今回観察して、「あーこれはモテるな」と思ったポイントをいくつか紹介します。
(これは一体何の役に立つのだろうか・・・笑)

1.お土産がバルサミコ酢!!!
イタリアからのお土産をわざわざ持ってきてくれたのですが、なんともカッコいい四角いビンに
入ったバルサミコ酢!!!おしゃれすぎてなかなか使えませんでしたが、
「Mazago、味見してみたかい?え!まだなのかい?使ってみてくれよな!(ウインク)」
言われたので、今回さよならパーティーで使わせていただきましたが、すごくおいしかった!!!

2.朝ごはんは立って、パントリーに寄りかかって食べる
朝たまたま早起きして、キッチンで仕事をしていたら起きてきた彼。
パントリーに寄りかかってリンゴをかじりつつこっちを見ている!!!
私はMTG中だから話せませんよーオーラを出してみましたが、話しかけたくなるかわいさでした笑

3.自分メニューはサーモンアボカドサラダ!
パーティーは持ち寄りにしたのですが、主役自らサーモンとアボカドを買ってきて、
すっごーーーく時間をかけて切って、サラダを作ってくれました!
パーティーが始まる時間なのに、ずっとキッチンに立って作っているので始められなかったよ!笑

その他にも、かなり主観で勝手ながら、「あー私のイメージの中のイタリア人だなー」
思うことがしばしば・・・

友達が、「好きなヒーローは誰?」と聞くと、間髪いれずに
「俺かな・・・(ウインク)」友達が驚きつつも、
「えっ・・・!じゃあ必殺技は?」
「君には教えないよ!(ウインク)」

夜寝る前には「チャオ!」と言ってくれるし、多分イタリア語がかわいいんじゃなかろうか!!!
たった1か月だけでしたが、またもや家族のようなつながりができました!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月10日火曜日

家族でテニス!

昨日はお友達にお誘いいただき、3家族でテニスをしてきましたー!
とっても良い天気で清々しかった!!!

もじゃさんとテニスラケットを持って電車に乗るのはちょっと面白かったです笑

まずはウォーミングアップをしてから、家族同士総当たりでゲームをしました!
私はテニスは小学生時代に少しやったっきりで、ほとんどやったことがないので
ルールもわからず。。。今回も気づいたらほぼ1年ぶりでした・・・笑

一通り終わった後、もじゃさんが大してうまくもないのに「誰か僕に挑戦したい人は?」
いきなりアメリカ人ぽい発言をして、私のお友達と対戦することになりました!

結果、私のお友達が勝ちましたが、負けたもじゃさんも思いっきり体が動かせて
とっても嬉しそうでした!

そしてその後、「あー筋肉痛がき始めたわー!もじゃさんは?」と聞くと
「全くないねー!鍛えてますから」と言われ、
「いや、それオジだからまだきてないだけじゃない?」と言うと、
「・・・あれ?手のひらがなんだか痛いなー!」と突然言い出したもじゃさん。
「オジ=おじさん」という言葉に異様に反応します笑

久々に運動不足が解消できて嬉しかったです!お誘いいただきありがとうございました!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月9日月曜日

お月見イベント!

今週末はMITでお月見イベントがありました!

私は厚かましくも、浴衣の着付けのお手伝いをさせていただきました!
当日はものすごく暑かったので、何を着ていくのか迷ったのですが、、結局着物で行きました!

当日は本当に大盛況で、開始してすぐに食券が売り切れるほど!
そのおかげで、衣装コーナーも大盛況になりました!

みんなコスプレよりも浴衣が着たいようで、着付けてあげると本当に嬉しそうに喜んでくれました。

ロシア、ドイツ、タイ、台湾、コロンビア、、、本当にたくさんの国々の学生さんが来られて、
みんなが口ぐちに自分の国の言葉で「かっこいい!」「嬉しい!」「かわいい!」
感嘆の声を上げてくれるのが本当に嬉しかったです。

私もそうですが、本当に心ひびいた時には母国語で思いっきり気持ちを伝えたいです。
なので、学生さんが母国語で喜んでくれると、全く意味は分かりませんが伝わってきます!

そして、今回こんなに暑いのに着物を着ていったのは、
本来、今の時期は着物を着るから、という理由と、
浴衣と着物の違いを知ってほしいという理由で着ていきました。
押しつけではなく、知りたい!と思われた時には、着ていた方が違いが説明しやすいのです。

本当に小さなこだわりなのですが、浴衣と着物は昔から用途が違っています。
浴衣は今でこそ花火大会やお祭りに着ていきますが、昔はパジャマだったと聞いています。
そして着物は本当にたくさん種類があって、時期や場所、場合によって着分けます。

でもこれが狙い通りで、浴衣の着付けは、どんなに超スピードでやっても5分はかかります。
その間、当たり前のようにみなさんから質問攻めにあいます。

「これはどんな時に着るの?」
「どうやって着るの?」
「何であなたの着ているのと違うの?」←これが狙っていた質問です。

この質問が来ると、先ほどの説明をして、浴衣と着物の違いに触れてもらえます。

その他にもバリエーション豊かな質問がたくさんきて、
こちらもどうやって説明したらわかりやすいかな?と考えるとても良い勉強になりました。

今回面白かったのは、「出身はどこ?」と聞かれて、「鳥取だよ」と言うと、
「その地方では着物を着るの?」と聞かれたこと!!!笑

その考え方おもしろい!!!民族衣装的な感覚でしょうか?
みんな質問しながら回答をきちんと自分の頭で考えていて、素敵だなと思った瞬間でした。

今後もこちらで着付けイベントがあれば、もっともっと参加して、
みなさんに着物の良さも知ってもらえたらと思います!

それにしても、この会を運営された学生さんたちは本当にすごい!
あんなに忙しい合間を縫ってこんなに準備をされるなんて、とっても大変だっただろうな。。。

当日のみのお手伝いだけで恐縮でしたが、ものすごく楽しいお月見イベントでした!
帰ってからもじゃさんに、「月が・・・なかったね。」と言われて疲れがふっとびました!笑

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月8日日曜日

英語でドラマ!

ここ数か月で、いくつかのドラマを見終わりました!!!


ひとつめは、NetflixのSense 8
結構過激なシーンもありましたが、色々な国をまたいだ映像がとってもキレイ!!!

1話目は何がなんだか全然わからなかったのですが、2話目くらいからだんだん分かり始めて、
最後まですっごくドキドキしましたー!!!

私でも70%は分かるくらいの英語だったと思います!


ふたつめは、ABC TVのThe Code
これは本当にはまりすぎて、確かほぼ1日で見終わりました笑

それぞれのキャラクターが濃くて、オーストラリア政府の女の子がかわいすぎた・・・!
最後意味深な終わり方で、まだまだ続きそうなのが嬉しいです!

これは時々専門用語が出てくるので65%くらいかな?でも本当におもしろかった!


みっつめは、BBCのNorth and Southです。
イギリスの工業時代が舞台で、階級やその当時のモラルなどが感じられておもしろかったです。
話は結構最初から読めてしまうベタな感じでしたが、映像と音楽がきれいで良かったです。

イギリス英語なので、60%くらいしか分かりませんでしたが、
わかりやすい話だったので結構いけました!


どのドラマも英語字幕付きで見ると、英語が苦手でも意外といけるので嬉しいです!
今回は3つとも舞台が違ったので、各地域ごとの英語の違いも感じられてよかったです!

そして、一日英語で過ごすと夜はもう英語お断り状態なのですが、
映画やドラマだとまだなんとかいけるので、長時間英語漬けの練習にもなっている気がします!

なんといっても、いつも面白いドラマを見つけては一緒に見ながら単語の解説をしてくれる
もじゃさんがいるからこそです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月7日土曜日

あったかいボストン!

ここ最近、とてもあたたかな日が続いています。
お外で仕事がしたくなるくらいのあたたかさです!

去年もこんなにあったかかったっけ?と思い、ブログを読み返すと
「すでに冬の気温」だったらしいので、やっぱり今年はあったかいのだと思います。

でもだんだんと紅葉が終わり、道が落ち葉で埋め尽くされています。
昨日は、とってももふもふの道に出会いました!!!
なぜか焼き芋がしたくなるのは、小さいころに読んでいた絵本の影響のような気がします。


朝のベビーシッターで、今回はハーバードの宗教学の校舎のあたりをウォーキングしました。
すると中庭にいきなりビーチバレーコートが出現!!!笑

きちんと宗教っぽい建物の銅像の真ん中にビーチバレーコート・・・
あまりにシュールで思わず写真を撮ってしまいました。


今回のベビーシッターでは、初めて抱っこしている間に寝てくれました!!!わーい!
赤ちゃんも私も、毎回新しいことができるようになるので、楽しくて仕方がありません。

もう少しだけ、あったかいボストンが続いてくれるといいな!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月6日金曜日

モラル教育の違い?

昨日の夜は久々のスタディーサークルでした。
今日のテーマはモラル教育について。

モラル教育は使う言葉によって、その受け取り方って変わるよね。というお話から入りました。
恐ろしいくらい聞いたことがない単語ばかりで、お友達はいつもひとつずつ丁寧に説明の
時間をとってくれます。

もじゃさんの英英翻訳はテキトーなので、みんなに「もじゃの言うことは信じちゃだめー!!!」
と言われつつも、なんとかテキストを読み進められました。

そして事例について話しあいます。
お友達は、アメリカではモラルよりも、リーガルかイリーガルかの判断の方が強いと思う
と言っていて、明らかにモラルに反していても、「いや、それリーガルだから」の一言で
片づけられてしまう。例えば片づけない人が多いとか、イベントでもお金払ってきてるんだから、
私は掃除しないわよ。という雰囲気の人が多いという話をしました。

私は、モラルがリーガルイリーガルの枠を超えて正当化されることもあるよね。と話しました。
例えば、労働基準法に照らし合わせて、明らかに日本の会社員ってイリーガルに働きすぎ
だけど、小さい頃からのモラル教育で、「どんなに大変でも勤勉に働くことは大切だ」という
精神が既に育成されているから、モラルが法を超えて、超過勤務が正当化されている。
という話をしました。

「モラル教育」が独り歩きして、「なぜそれをするのか」というところが話し合われて
ないからだよね。という話をしたり、そもそも国によって「モラル」が全然違うよね。
という話をしいたら、なんだか頭の中がスッキリしました。

実は先週、プログラマーが1人家のことが忙しくて消え・・・
もう1人のプログラマーは目を酷使しすぎて休暇を取らなければならず・・・
残ったたった1人のプログラマーと細々と仕事をしていたのですが、
そんな時、大事なシステムが壊れ、そのシステムを使っているのはお義母さんだったので、

「一緒に原因を突き止めよう!」
(今はプログラマーがいなくて大変な時だからチームとして助け合おう)

と言ったのですが、どうやら私の言い方が悪かったらしく、

「いや、それはプログラマーの仕事。私の仕事じゃないから」
(私もすでにたくさん自分の仕事があり、チームの他の誰かがやるべきだ)

という返答をもらって、怒り心頭!この先もう一緒には働きたくない!!!と思うほどでした。
でも、振り返ってみると、モラル教育の違いも根本にあるのかな・・・と思ったりしました。

人によりますが、日本だとどんなに忙しくても目標に達するためには無理して働くのが普通。
でもアメリカだと、それぞれが自分に与えられた仕事を自立してまっとうするのが普通。

その領域にずかずかと強めの口調で踏み込んでしまったんだなぁ・・・と反省しました。
あとでもじゃさんがいい感じにお義母さんに話してくれたら、きちんとやってくれたので、
やはり・・・話し方か・・・とかなり落ち込みました。。。丁寧な英語表現はまだ難しいです。

こんあ風にやはり文化が違うと、どうもうまくいかないこともあります。

今でも日本にいたときのチームはすごく助け合って素晴らしかったな・・・と思ったり、
最近も日本のお友達と一緒に働いていますが、かゆいところに手が届くような細かさが
他の国の人たちとは全然違う!!!と感じてしまいます。日本人目線ですが。

それでも、どう頑張っても私は他の国の人と一緒に働く仕事なので、
各文化に合わせてモチベーションを上げたり、的確に指示ができたり、
そんなマネジメントを目指さなければなぁと思います。

それが自然とできているもじゃさんを本当に尊敬します。
私は相手がミーティングに姿を現さなかっただけで「日時調整したのに!!!」となりますが、
もじゃさんはいたって冷静に「OK、じゃぁ今日はここまで頑張ろう!」と切り替えられます。

心広くマネジメントできるまでの道のりはまだまだ遠いです。。。笑

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月4日水曜日

ベビーシッターの疲れがとれない!

ベビーシッターを初めて早1か月!相変わらず良い子に過ごしてくれています。
最近は週2回で、1日目は午後、2日目は朝のみです。

朝のみの日はペースがつかめてきて、いつもハーバードまでのんびりお散歩して、
いいかんじに寝たら私は朝ごはんをいただくという流れ。

午後いっぱいの日はまだ日によるのですが、最近離乳食を食べてくれるようになってきて、
お腹が空いても持たせられるようになりました!

こちらでの初めての離乳食は、りんごのすり下ろしたものにライスミルクをまぜたもの。
今日はスクワッシュとズッキーニのカレー味も食べられていて驚き!成長は早いです。

1週間に1度会うと、成長がとってもよくわかります。今日は髪が増えてた!
紅葉がきれいな時期なので、お散歩もとっても楽しく赤ちゃんの笑顔に癒されます。


午後の日は、起きてる間に買い物を済ませて、寝たら仕事をして、起きたらまたお散歩という
流れにしていましたが、1時間しか寝てくれない日は、仕事も思ったほど進まず、
抱っこして歩きまわるのでものすごく疲れ、ベビーシッターが終わった後も疲れがとれません。
いやー毎日つきっきりのお母さんえらい!!!

この子は本当に痩せていて、全然重くないのに、こんなに疲れるとは。。。
自分の子どもの時が思いやられます。。。筋力が必要ですね!
前回はもう自分で座れるようになっていました!これからの成長もとっても楽しみです!!!

あーお風呂に入りたい・・・涙

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月3日火曜日

ハロウィーン!!!

今週末はハロウィンでした!!!
はじめに、ご近所のセクシーがいこつさん!すごいポージングがきまってます!!!


私たちは去年と同じく、お友達のご家族と一緒にトリックアンドトリートしました!
お友達のおうちにはドアにおばけが!!!かわいい!



今年の仮装は、お姉ちゃんはお友達とおそろいのカウガール!
帽子がきらきら光って見つけやすかったー!笑

そして去年ひよこだった妹は、成長してアナと雪の女王のアナに!!!
「えー!お姫様じゃん!だれだれ??」と聞くと「・・・アナ」とシャイながら答えてくれました!


 このお姉ちゃんが、ご両親にそっくりで本当にクリエイティブな子で、カウガールだから、
自分のキックボードを馬にしていました!賢い―!!!そして予備のビニール袋まで準備!笑


 他の小さなお友達も少しずつ顔を覚えてくれたみたいで、
「あなたの名前は?」と聞くと、「Aだよ!でも、今日はワンダーウーマン!」
「私はバッドガール!」とみんな仮装で答えてくれてかわいかった―!!!

もじゃさんと、昨年も行ったハロウィン通りまで行ってから、今年は早めに退散しました!


家に帰ると、なんだか不穏な音楽が・・・!!!
ご近所さんがハロウィンの雰囲気にあったこわーい音楽を流していらっしゃいました笑

今年はもじゃさんと仮装しなきゃねーと言いつつ結局またできませんでしたが、
一人のお父さんが、「This is my costume!」というTシャツを着ていて、
あーそれもありか!と学んだのでした。

一番ビックリしたのは、クモの足がついた小さな犬!!!恐ろしいくらいクモみたいでした!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年11月2日月曜日

突然の来客!

ずっと前に雑誌か何かで「急に旦那さんが同僚を連れてきたときのおつまみレシピ」みたいな
特集があって、なんだそのシチュエーション!?

そもそも私が残業で家に帰ってくるのは夜10時以降だし、そんな疲れ果てた状態の時に
同僚つれてこられても困る!むしろ同僚を家に連れてくるなんてホームパーティーか!?
旦那はアメリカ人か!?と突っ込んでいましたが、やってきましたその時が!!!笑

いつものように髪を振り乱しながら仕事に集中しているともじゃさんからSkypeが。
最近、私の母とのSkypeレッスンで、もじゃさんは日本語だけで話すことにはまっています。

「もしもーし。こんばんは。お元気ですかー?」
「はい、元気です。お疲れ様ー!」
「うん。今Pさんといます。晩御飯一緒にどうですか?」
「はーい、もちろん!今どこですか?」
「ケンダルです。歩きます。」
「えっ!?Rain harderだけど!?大丈夫?」
「はい、大丈夫です。おなかすいた?」
「うん、おなかすいたー」
「何を食べますか?」
「うーん、どこで食べますか?」(このときは完全に頭の中でレストランをサーチしてました)
「家に行きます。」
「えっ!?うち!?何もないけどー!」
「そばがあります。」
「あー!おっけー!そばね!」
「うん。じゃぁ30ふん歩きます。」
「はーいまたねー!」
「またねー!」

もじゃさんがこんなに日本語で話せるようになるなんて・・・!!!すごい・・・!
と、会話が終わってから思わずメモしてしまいました笑

メニューをそばと指定され、本当にそばしかなかったけど。。。無事Pさんを連れてきました。
最近うちではいただいた招き猫といただいたかぼちゃがお迎えします。


Pさんと私は会社は違えど同じ職種。今悩んでいることなど相談して、
お互いの仕事の話で盛り上がりました!

もじゃさんは得意のスムージーを振る舞い、なんとそばとスムージーという組み合わせ。。。
でもおいしいと喜んでもらえてよかった!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村